Profile
プロフィール
小さい頃の夢は保育士さんやお花屋さん。
高校の進路選択の時に「一生できる仕事がしたいな」とふと思い…周りの友人や家族からの勧めもあり看護師さんという選択肢が生まれました。
そんな時に祖父の死を経験。大好きな祖父を亡くし落胆した祖母の姿を見て「こんな時にこそ力になれる人になりたい」と感じ、看護師の道を歩む決心をしました。
高校卒業後、看護専門学校に入学。
看護の技術や知識を学び始め楽しい看護学生生活を始めた矢先に妊娠が発覚!!
看護学校の先生から、子育てをしながら卒業した人という前例がないこと、勉強や実習と子育ての両立・継続の難しさや厳しさから、退学も進められました。
でも看護師の道を諦めたくない!という思いから復学を決めました。
看護専門学校に入学して半年で休学し結婚、出産をして復学。
看護学校在学中に離婚も経験。シングルマザーとして生きていく人生になりました。
多くの実習場所を経験していく中で、私は「人の心」に興味を持ち、患者さんの「今ある心」に寄り添うこと、相手を知り理解していくことに看護の遣り甲斐や楽しみを見出しました。
平成13年、無事に国家試験に合格!看護師としての資格を取得。
精神科の病院に勤務することを決め、急性期女子病棟、慢性期男子病棟・慢性期女子病棟、開放病棟など様々な部署での看護を経験。
その中でも認知症治療病棟では最長13年間勤め認知症の看護にも興味を持ちました。
認知症ケア専門士の資格を取得し、認知症初期集中支援チームのメンバーとして訪問看護を経験。病棟看護と訪問看護の兼務を5年間行いました。
認知症初期集中支援チームの訪問を通して地域で生活されている方の看護をしたい、多職種で連携を取り1人の方に関わる楽しさを知り訪問看護ステーションへ異動。精神科訪問看護師として働きました。
精神科看護師として23年。必死に仕事と子育てを両立させるため自分のことはさておき、子供のため、患者さんのため、共に働くスタッフのため…と走り続けてきました。
子供が15歳になり突然、学校へ行けなくなり不登校へ。
私は子供の未来が心配で、このままではいけないと学校へ通わせようと必死に関わりました。
子供のために「頑張って学校へ行きなさい」「今日はどうするの?」「なんで行けないの?」…たくさん追い詰め、苦しい思いをさせ、私自身も苦しみながら真っ暗な長いトンネルの中を必死で歩いていました。
なのに、家庭内で子供に会えなくなり、子供は部屋から出てこなくなり昼夜逆転の生活へ。
会話も出来なくなり子供が何を考えているのか、どうしたいのかも分からないまま。
このままじゃダメだ!と思っていた時に出会ったのが【選択理論心理学】です。
人の行動を脳のメカニズムを通して考える理論を学び続け、子供の行動を紐解いていくことで、こんがらがっていた現実が少しずつほぐれていきました。
「不登校=悪い・このままじゃダメだ」という現実の私の見方が変わりました。
たとえ昼夜逆転していようとゲーム三昧の生活であろうと、部屋から子供の楽しそうな笑い声が聞こえることが本当に幸せだと感じるようになり、表情や会話が変わり、子供との関係を修復することができました。
子供の不登校をきっかけに【自分らしく生きる】大切さを学び、経験は宝物だと思えるようになりました。
「自分らしく生きる」こと知り「私らしさ」を追求し続けて来ました。
その答えは…
【だれかのために頑張る人を癒したい】
23年間精神科看護師として病棟と訪問看護を経験し選択理論心理学に出会い
「働く環境を変えなくても幸せに働ける私」を実践してきましが、私らしく私の生きたい生き方をするために2024年、退職を決意!!
【だれかのために頑張る人を癒したい】理由は…
女性に元気で笑っていて欲しいから。
シングルマザーで仕事と子育てを頑張るあなたも
家庭の中で母親と妻の役割を頑張るあなたも
おひとりさまで自分らしい道を模索しているあなたも
親の介護や家族関係で悩むあなたも
「先ずは自分が幸せに元気でいること」
こころとからだを整える自分で自分をご機嫌にする。
そんな時間を一緒に過ごしましょう
高校の進路選択の時に「一生できる仕事がしたいな」とふと思い…周りの友人や家族からの勧めもあり看護師さんという選択肢が生まれました。
そんな時に祖父の死を経験。大好きな祖父を亡くし落胆した祖母の姿を見て「こんな時にこそ力になれる人になりたい」と感じ、看護師の道を歩む決心をしました。
高校卒業後、看護専門学校に入学。
看護の技術や知識を学び始め楽しい看護学生生活を始めた矢先に妊娠が発覚!!
看護学校の先生から、子育てをしながら卒業した人という前例がないこと、勉強や実習と子育ての両立・継続の難しさや厳しさから、退学も進められました。
でも看護師の道を諦めたくない!という思いから復学を決めました。
看護専門学校に入学して半年で休学し結婚、出産をして復学。
看護学校在学中に離婚も経験。シングルマザーとして生きていく人生になりました。
多くの実習場所を経験していく中で、私は「人の心」に興味を持ち、患者さんの「今ある心」に寄り添うこと、相手を知り理解していくことに看護の遣り甲斐や楽しみを見出しました。
平成13年、無事に国家試験に合格!看護師としての資格を取得。
精神科の病院に勤務することを決め、急性期女子病棟、慢性期男子病棟・慢性期女子病棟、開放病棟など様々な部署での看護を経験。
その中でも認知症治療病棟では最長13年間勤め認知症の看護にも興味を持ちました。
認知症ケア専門士の資格を取得し、認知症初期集中支援チームのメンバーとして訪問看護を経験。病棟看護と訪問看護の兼務を5年間行いました。
認知症初期集中支援チームの訪問を通して地域で生活されている方の看護をしたい、多職種で連携を取り1人の方に関わる楽しさを知り訪問看護ステーションへ異動。精神科訪問看護師として働きました。
精神科看護師として23年。必死に仕事と子育てを両立させるため自分のことはさておき、子供のため、患者さんのため、共に働くスタッフのため…と走り続けてきました。
子供が15歳になり突然、学校へ行けなくなり不登校へ。
私は子供の未来が心配で、このままではいけないと学校へ通わせようと必死に関わりました。
子供のために「頑張って学校へ行きなさい」「今日はどうするの?」「なんで行けないの?」…たくさん追い詰め、苦しい思いをさせ、私自身も苦しみながら真っ暗な長いトンネルの中を必死で歩いていました。
なのに、家庭内で子供に会えなくなり、子供は部屋から出てこなくなり昼夜逆転の生活へ。
会話も出来なくなり子供が何を考えているのか、どうしたいのかも分からないまま。
このままじゃダメだ!と思っていた時に出会ったのが【選択理論心理学】です。
人の行動を脳のメカニズムを通して考える理論を学び続け、子供の行動を紐解いていくことで、こんがらがっていた現実が少しずつほぐれていきました。
「不登校=悪い・このままじゃダメだ」という現実の私の見方が変わりました。
たとえ昼夜逆転していようとゲーム三昧の生活であろうと、部屋から子供の楽しそうな笑い声が聞こえることが本当に幸せだと感じるようになり、表情や会話が変わり、子供との関係を修復することができました。
子供の不登校をきっかけに【自分らしく生きる】大切さを学び、経験は宝物だと思えるようになりました。
「自分らしく生きる」こと知り「私らしさ」を追求し続けて来ました。
その答えは…
【だれかのために頑張る人を癒したい】
23年間精神科看護師として病棟と訪問看護を経験し選択理論心理学に出会い
「働く環境を変えなくても幸せに働ける私」を実践してきましが、私らしく私の生きたい生き方をするために2024年、退職を決意!!
【だれかのために頑張る人を癒したい】理由は…
女性に元気で笑っていて欲しいから。
シングルマザーで仕事と子育てを頑張るあなたも
家庭の中で母親と妻の役割を頑張るあなたも
おひとりさまで自分らしい道を模索しているあなたも
親の介護や家族関係で悩むあなたも
「先ずは自分が幸せに元気でいること」
こころとからだを整える自分で自分をご機嫌にする。
そんな時間を一緒に過ごしましょう
お手伝い出来ること
-
■カウンセリング
笑顔と包容力で心に寄り添うチョイスセオリーナース
安心・安全な環境でお話をしていただけるよう心掛けています。
悩んでいる時は頭の中がこんがらがって、沢山の糸が絡まった状態だと思います。
一緒に絡まった糸をひとつづつほどいて行くお手伝いをします。
カウンセリング:60分/5000円(オンライン・対面可※地域による) -
■不登校児の親広場どこでもスマイル
不登校のお子様を持つ親御さんのカウンセリングも承っています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
カウンセリング:60分/5000円 -
■たまの癒し時間 ※確認 エステ写真に変更
心と身体を癒すタッチケア『アロマタッチ』。
日常生活の中で、誰かの為に頑張っているあなたへ
時々は自分だけのご褒美時間を過ごしませんか?
ご自身と家族の健康と心と身体の健康を守る、知識と手段を共に学びましょう!
〈アロマタッチ〉
5回チケット:7500円 ※有効期限 6ヶ月
3回チケット:6000円 ※有効期限 3ヶ月
1回チケット:2500円
-
■オアシス支部研究会
医療・介護・福祉従事者主催で現場や利用者様、患者様に対して、
どのように接していくか?を『選択理論』を用いて勉強会を毎月開催しています!
どなたでも参加出来ます!
参加費:120分/1000円(オンライン)
ちょっと詳しく
-
カウンセリング
「子育てしながら仕事どう両立させたらいい?」
「職場の人間関係に悩んでるけど相談できない」
「後輩の教育が上手く進まない、どうしたらいい?」
「落ち込んだりイライラしたり気持ちのコントロールができない」
「自分自身が何をしたらいいのか分からない、迷っている」
「夫婦仲が悪くて辛い」
人間関係に悩んだりしていませんか?
子どもの不登校がキッカケで出会った『選択理論心理学』の手法を使用しています。
『選択理論心理学』とは人の行動を脳のメカニズムを通して考える理論です。
長い人生を歩んで行く中で色々な出来事が起こりますよね。
色々な出来事が起こったとしても、自分自身が「幸せに生きる道」を選べる自分だったら?
あなたが「幸せに生きる道」を選ぶためのお話を聞かせてください。
あなたのお手伝いをさせてください。
-
不登校児の親広場どこでもスマイル
「私の子育てってこれでいいの?」
「子どもが不登校になった」
「何を言っても学校に行ってくれない」
「子どもの気持ちがわからない」
不登校児を持つ親御さんのコミュニティ、『どこでもスマイル』
親御さんの不安な気持ちや、焦る気持ち、
また、他の不登校児を持つ親御さんはどのように子どもと関わっているのか。
『知りたい』が詰まったコミュニティです。
-
たまの癒し時間
アロマは香りで癒やすものだけだと思っていませんか??
アロマは、植物から抽出された香りを利用して身体や心の健康をサポートする方法です。
植物由来のエッセンシャルオイルや香りを使用し、香りを嗅ぐことやマッサージなどの方法で利用されます。
リラクゼーションやストレス軽減、睡眠の改善、集中力の向上などに役立ちます。
また、植物の香りには、心理的な影響もあるとされており、特定の香りが感情や気分に影響を与えることもあります。
多種多様に使用出来るアロマの知識もお伝えしています。 -
オアシス支部研究会
「親の介護、これからどうしたらいい?」
「認知症の症状・関わり方・サポートについて知りたい!」
医療・介護・福祉従事者主催で、現場で働く方や家族の介護をしている方へ向け
毎月勉強会を開催しています。
私達、オアシス支部研究会では難しい知識を勉強しているわけではありません。
介護をしている家族の方や医療・介護・福祉従事者の方へ、
『自分自身の心の持ちよう』について、勉強しています。
-
-